2017年5月9日火曜日

「家事の断捨離」読みました!


掃除、大嫌い。料理も自信が無い。
Spicaが、この本を買わないワケが無い。
広告を見て、Amazonでポチ!
早速、発売日に到着。




以前から持っている本と内容がカブるところもありますが、
この本はイラストあり、重要事項にはマーカーが引かれてあり、読み易くなっています。
少しですが簡単レシピも載っていて楽しく読む事ができます。やました先生の素敵な御宅の写真もあります。
皆んなが、こんな素敵な家に住む事ができるワケではありませんよね。(もちろん、Spicaも。)それでも参考になる気づきはありました。

以前、一週間の食事をまとめて作るとか、実践されている人がいるというので一週間は無理でも3日分位ならとマネをしたことがありますがSpicaはすぐに挫折。家族3人で暮らしている日々でも冷凍品に頼ったり、メインを買ってきたりしていました。息子の部屋に差し入れに行った時、「ヤセるおかず作り置き」なんて本があったので「何回位、作った?」と聞いたら、やっぱり3回位とのこと。今は、自炊はホントにしなくなったよう。
「家事の断捨離」にあるように、その都度、使い切る方法の方が結局は楽かも。
本の内容とは関係無いですが、幼稚園弁当の「キャラ弁」。時代がカブらなくてヨカッタ!Spicaは全給食の幼稚園に息子を行かせていました。

今年に入ってから(何年、断捨離しとるんだい。)トイレマットと便座カバーを断捨離しました。家族に確認したらアッサリOK。必要だというのは思い込みでした。やました先生のように、その都度は無理でもトイレ掃除に取り掛かるハードルが俄然低くなります(断言)。

 溜め込まないようにしようと本を読んで決意したのですが
ゴールデンウィークでダンナと息子がご帰還。
やっとルンバを動かしたら、初めて見たゴミ箱マーク。
床にホコリとゴミを溜め込んでいました。
本を読むだけではイケマセンネ。
やました先生のファンで無い人でも、大家族の人でも
参考になる本だと思います。

2 件のコメント:

  1. 私も今、読んでいるところです。なかなか進んでない~!と思っていたけど、あのセミナーから比べると多量な物が処分されていると。(あのころはひどかった。)
    子どもも一人になったし、食料の買いだめはなくなったけどまだ賞味期限がきれて「ごめんなさい」と言っている私です。

    返信削除
    返信
    1. 本が届いて、すぐに読んだのですが未だ食材の買い溜め癖が直りません。食材軸に完全になっています。賞味期限切れで廃棄もしょっちゅう。課題の多い私です。

      削除