2018年7月22日日曜日

断捨離許可が出たモノと許可を出したモノ。

やっと、やっとクローゼットに鎮座していたモノの断捨離許可が出ました。
ヒトのモノを勝手に断捨離してはいけないというのは誰もが知っているルールですね。
いつ、使ったのか不明なダンナのゴルフセットです。
なんでも大昔に購入したものの上級者用のセットで使わないと判断できたらしいです。
あと、高校生の時から愛用していたスキーセーター、
今はもっと良いものがありますよね。
写真を撮る間も無く、持ち主の決心が変わらないうちに環境センターへGo!


FAX付きの電話でしたがFAXとして使っていないので紙フォルダーを取りました。
なんか、スッキリ!
子機の横にあるのは「ひんやりシャツシャワー」です。
パッケージが意外と可愛いので夏の間はここに置いてもいいかな。


ダイニングテーブルについていたコンセントです。
ホットプレートなどを使うためにあったのだと思うのです。
一度も使った事が無いし、モノがあればホコリも付くので断捨離しました。


なんでとって置いたのか?自分でも疑問です。
ソフトバンクのモデムの調子が悪く書類を見直しました。
ネット系は超がつくほど苦手。
自信が無いモノは溜め込みがちになります。

2018年7月14日土曜日

はじめてやってみた!「1 out 1 in」ブランディアとリサイクルショップと。


もう断捨離歴8年になろうとするSpicaですが、
どうしても出来ない事は「1 out 1 in」です。
新しく気に入ったモノが入った時は、すぐにoutはできますが
outが先、の断捨離セミナーで聴いても実行に移せないでいました。
Spicaは典型的な未来不安型の断捨離アンです。

衣替えの季節が過ぎ、クリーニング店に持ち込むモノを選別。
昨年の秋に通販で買ったコート(アマゾンではありません。)
モデルさんが着ている写真ではステキに見えたのですが、
やっぱりプチプラだけの事があり、
届いた時は折り目はスチームアイロンを掛ければ問題無し、
でもね、カッティングとか縫製とかファション関係に居たことのないSpicaが見ても
かなり、
月に一度の自治会の廃品回収に。


バック、5つ手放しました。
このうち3つはブランド品です。(どうせアウトレットで買いましたよ。)
重いし、なんか飽きちゃったし、
息子の学校関係では書類がたくさん入るタイプのブランドバックは必需品だったけど。
もう、使わないや!
ノーブランドの2つは歩いて5分のリサイクルショップにて ¥500。
1つはネットで¥1,000だったし、もう1つは3年以上使っているし、
買い取ってくれてありがとう。
ブランド3つはブランディアで、すぐに箱が届いて、
すぐにヤマトさんが受け取りに来てくれて。
楽でした。
「お母さん、それでイクラだったの?」と息子。
「恥ずかしくて言えない。」